SAPIXから御三家を目指す~あずきパパ奮闘中~

【2023年受験】 SAPIX/サピックス αとベットを行ったり来たり女児の父。受験の年には願掛けで「あんこ断ち」しようかと画策中。

6月度マンスリー確認テスト結果

お久しぶりの更新、ゲッペイです。

(/・ω・)/ どうしたー

6月度のマンスリー確認テスト結果を、いまごろ記事にする時点でお察しかもしれませんが…まぁ酷いものでした。

(;・∀・) ド、ドンマイ…

結果から書きますと、

社会>国語>4科目>2科目>理科>>>算数

でしたが、偏差値60を超えたのは大好きな社会だけ。

国語は50台後半、算数に至っては55すら及びませんでした。

「え!?あずきって本当にαなの??」と本気で悩みました。

f:id:mezaseo-in:20200626214235j:plain

結果だけ見たときは本当に、退塾も考えました。

時間とお金の無駄だと。

 

・・・で、解答と解説を見ながら検証しました。

もう、筆舌尽くしがたいです。

1番ダメだった算数ですが、大問3がほぼ全滅というレベル。

72の約数?

書けていないんです。

1から30までの素数

えぇ、書けていません。

最小公倍数ももちろんNG。

残りの問題も、1辺が324㎝の正方形まで計算できているのに、最後の割り算でミス。

線分図の問題も合計まで算出しているのに最後の割り算でミス。

そんな感じで50点近くロスしていました。

まったく分からなかった問題は無いようなのです。

(;・∀・) つまり…

緊張感がない!

もしくは、本当に基礎が理解できていない!

ゲッペイは恐らく前者が強いのではないかと予測しています。

(/・ω・)/ なんでー

例えば、台形の面積でたまーに「÷2」を忘れるあずき。

最初ゲッペイは、「台形の面積の公式、成り立ちを理解していないから忘れるんだな」と思っていたわけです。合同な台形を上下ひっくり返して2つつなげると平行四辺形が出来る、その<底辺×高さ>の<底辺>を求めるのが<上底+下底>なわけで、台形2つ分だから最後に2で割る、と。

で、その説明を一生懸命したのです。

それ自体は「あぁーそうか!」と理解していたのですが、よくヒアリングしてみると、「台形の面積で÷2を忘れることはない」と言うのです。

(;・∀・) え?じゃあなんで間違えたの?

あずき「よく考えずに解答したから」と。

つまり、「あれ、台形の面積って、÷2するんだっけ?しないんだっけ?」と悩むわけではなく、そもそも台形の面積を求めているっていうほど深く考えずに解いているようなのです。

わかりますかね…この感じ。

ゲッペイ、これはソロバンの弊害なのでは?と心配しています。

目の前の算用数字を、いかに早く珠(たま)に打ち換えるかを競うのがソロバンです。

数字を見ると同時に手が動く、そんな感じ。何も考えません。

そんなペースで、ばーっと解いているのかも…。

だから約数を書くとき、1と2を忘れるとか、そんなミスができるんだと思う。

そう考えると、ゲッペイもソロバン有段者で、社会人になってからも役立ったので習わせたのですが、なんか空しい…。

ソロバンの先生もすごく良くしてくれて、でもSAPIXと両立できずに泣く泣く辞めたのに…。

(;・∀・) そうなんだ…

なんか、子供の成績が悪いと、センチメンタルになりますね。

これ以上書くと、泣きそうなので、やめます。。。

(;・∀・) 元気だせよ

 

ブログ村に戻るなら、こちらから♪
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村